ゆっくり(寝坊)ホテルを出発し、9:30頃到着 風がちょっと強いけど、快晴! 『気持ち良いなぁー』って思っていたら、下流に先行者2名(餌)発見 こちらに上がって来るまで待って、話を聞いてみたら・・・ 『朝一からやって2匹のみ』、『上流もやったよ』 『下流から2名(餌)上がって来るよ』だって! 救いは『釣れないからもうあがるよ』っていう事くらい しょうがないので、目の前の橋から入渓です 足跡がたくさん・・・ 竿抜けしそうな所や、水深5cm位の白泡周りまでしつこくやっていくと 堰堤まででなんとか2匹釣れて、ちょっとやる気が出て来ました 上流は左側をやってみると・・・ 滝までの僅かな区間で、6匹! これで、欲が出て更に滝の上流へ 滝の上流は、行けども行けども超渇水で魚影なし(悲) 『そんなに甘くないよなー』と沢を下り、隣りの沢へ こちらも足跡がたくさん・・・ しかし3、4mおきに反応があり、50m位で13匹も釣れちゃった! うーん、不思議・・・ 気がつけば『つ』抜けどころか、自己最高記録21匹! 年間100匹の目標が見えてきた!・・・かな? |
|