05.08.15〜17B 栃木県 増水時の沢

今日もAM中は釣りをしても良いのに、どこも増水なので選択肢が無い・・・
地の利が無い自分では、完全に手詰まりです
しかも、久しぶりに快晴なのに・・・

せっかくだから、また湯川でも行こうかなと思ってたら・・・携帯に着信!
なんと、TSURUさんが近くを通るので 『一緒にどう?』 って!!
もちろん二つ返事で、こちらからお願いしました(喜)

急いで合流し、TSURUさんの車に同乗させて頂き初めての川へ
最近の雨で、土砂崩れで通行止めや、倒木のある林道をどんどん進みます
そんな所なのに、人気の川なのか先行者も多い!
目的地にも先行者らしき車が・・・

とりあえず、様子を見ながらってことで入渓
しばらく釣り上がって行くと、やっと魚影発見!しかも、3、4匹
2人がかりであれこれフライを投じても無反応・・・
しかも尺級の魚影も!
ついに、TSURUさんがヒット!!!
きれいな25cmのヤマメ!いいなぁ・・・

尺級の魚影は・・・まだ居る・・・んーっ、あれれ?
実はゆらゆら揺れる布?でした(笑)

そこから先行させて頂き、浅めの流れ込みで小さな反応が・・・
数投目にヒット!
小さいと思ってたら、いきなりデッカイ影が下流に突っ走る!!!
夢中で取込もうとしても、あわてて背中のネットが取れない(笑)
腕がツリそうになりながらやっとランディング
体長を計測すると27.5cm!
久しぶりの良形ヤマメにもう満足です

で、少し釣り上がり最後の大場所へ
なんと自分の前には良型が泳いでる!
でも、浮かべても沈めても無反応・・・ついに姿が見えなくなっちゃった(涙)

しばらくしてTSURUさんに交替したところ、すぐにヒット!
結構引いてるのに余裕でやりとりしてる
さすが!
上がってきたのは、またまた良形ヤマメ27.5cm!

後ろ髪引かれつつ退渓したけど、ここのヤマメはとっても綺麗!
渓相も最高!
でも、自分の車では難しいかな?

とにかく今日は、ランディング時の竿の向きとか、増水時の川を教わったりと
収穫の多い充実した1日になりました

感謝!!!