今日は佐野市に竿を見に行く予定 せっかく栃木に行くなら、ついでに?釣りへ行こう! ETCの割引があるのでAM4:00までに浦和ICを通過しなきゃ・・・ねむい そういえば、最近釣りに行く時の運転が変わった 以前は夜明と共に入渓すべく、法定速度×1.5前後ででガンガン飛ばしてたけど さすがに毎回2.3時間の睡眠ではつらい しかも、そんなに早く行っても釣れないし、薄暗くてちょっと怖い ※カモシカ遭遇以来 なので、ちんたら80〜100kmで巡航 たまにトラックにも煽られる始末(笑) で、怖い川へ到着 あれっ先行者?・・・仕方ない、イワナ沢へ行こう 現地到着後すぐに後続車が来た!(栃木NOのホンダSTW) 間一髪セーフ! 話し掛けてきたので、喋ってみたらFFマンみたい 誰かのお友達かな? 釣り上がるも全然反応がない、結構新しい足跡も有るなぁ・・・ 最初の堰堤近くまで遡行して、やっとヒット! まずまずの型で、写真を撮ろうとデジカメを・・・ あぁっ、没っちゃん!(水没) 急いでタオルでふいて人工呼吸だ!? ふぅー、ふぅっ ダメだ電源入れても画面がピクピクしてる ついに脳死? お亡くなりになりました・・・ 合掌! しょうがない・・・釣れたら携帯のカメラを代打に起用だな あと、妻になんて言い訳しよう・・・恐っ! 結局最後まで大物は出ない でも途中ひき蛙が居たり、あきらかにトンビと違う小型の猛禽類が居た たぶん鷹でしょ?ちょっとビックリ! 次は、ちょっと山を越えてチョビひげ沢へ 雷が近くで鳴っているけど・・・ えぇ〜い、突入ーっ! うおーっ、豪雨だーっ! 雷、怖ぇ〜っ! 撤収っ!!! でも、ちゃんと釣れて良かった で、やっと本来の目的である佐野市へ(喜) お店に到着後、さっそくキープして頂いてた竿をフリフリ 結構硬いけど、お値打ち価格なのでお買い上げ! 次は、R社のリールを買いたいなぁ〜 そうそう、帰宅後デジカメ復活しました! 仮死状態だったみたい? |
|