連日の寝不足で体がきつい・・・ なので、ゆっくり?5:00起床 今日はETCの割引が少ないかな? なんて宇都宮ICを通過すると・・・いつもと同じ半額じゃん! あぁー勘違い、禁漁まではゆっくり出発しようっと で、本日の目的地は、山奥の沢 3つ続いてるので何処かは入れるだろうと、のんびり8:00到着 でも、初めの2沢は先行者と工事 最後は牧場?の方まで登ってたけど、沢が細すぎるので探釣せず どうしよう・・・ 迷ったあげく、増水時に良い?って聞いた川の上流に変更 今まで2回位下流に行ったことがあったけど、いずれも完敗 ところどころ先行者?の車もあったけど、橋の袂が空いているので入渓 天気も快晴で超気持ち良い!って、いきなりヒット! でも、幸先良いと後が続かないんだよね・・・ やっぱり今日も後が続かない 反応はまずまずだったけど、貧果3匹 おまけにちょっと転倒(笑)して、腰が・・・ 次は、チョビひげ沢 入渓場所をいつもより下流にしようと、超急斜面を下っていくと川に合流 なんか、上流の滑床と違って良い感じ! でも、ほんとに同じ川かな? 辺りは薄暗いし心細い・・・ 3匹釣った所で、あまり反応が無くなったのでちょっと一服 んーっ、 気が付くとそこら中に木の実の欠片が散らばっている 怖いので撤収!・・・今来た超急斜面を戻る ぜぇぜぇ、 おぇーっ、 腰、痛ぇー! 近道だと思って手前の沢を登ったら、帰り道まで間違えて退渓出来ない! 車まで1時間以上もかかっちゃった(涙) 次はちゃんと踏破しようっと 最後はいつもの川へ 腰がまだ痛いので、下流の平坦な場所を選択 こちらもえらい増水だけど、一発ヒット! うひゃー、引く引く、でかいよ! ジャンプだ?・・・ニジマスだ! まぁ良いか、久しぶりの良い引きは結構楽しい! 暗くなるまで小一時間、4匹のニジマスに遊んでもらい退渓 そろそろニジマス(管釣り)の季節か・・・ |
|