06.10.22
埼玉県 某池
久々、♂3匹で釣りへ(喜)
今回はタナゴ針に軽くハックルを巻きギル狙い
見事2匹ゲットし、次はザリガニへ
こちらも順調に4匹確保〜
子分達も満足したみたい♪
じゃあ、そろそろ自分も楽しんじゃお
ってことで、鯉狙いに切り替えると・・・
こちらも狙い通りに良型ゲット!
計測すると64cm♪
でも、なんか変な音がしてたな・・・
よくよく見てみると、ティップの2・3cmが折れてる(悲)
安物だけど大事な竿が・・・
途方に暮れメーカーに問い合わせると、修理もNGみたい
このままガイド付けちゃダメ?