13.03.22〜23 お山へ偵察に・・・


年度末、最後の有給休暇を取得して3週連続の訪栃です(喜)


相変わらず目は痒いし、クシャミは止まりませんがドコに居ても同じでしょ!?



ってことで、イロイロ行き先を考えましたが、最近チョット足が遠のいていた渓に・・・


さっそく年券を購入し、いつもの入渓点へ



ん〜、解禁直後なのに釣り人が少ない気がしますね・・・

釣り人が少ないのは良いのですが、お魚も少ない可能性大なのか!?




しばらくして、やっと魚信♪


成魚放流タイプでしたが、元気な引きにヒヤヒヤっす(笑)



でも、後が続かないので大移動〜




何箇所か見て回りましたがドコも渇水ですね・・・


やっと里山の小沢で


GOODなイワナ!



キレイなヤマメも(嬉)


数は少なかったのですが、キレイな渓魚に恵まれました♪


で、早目に納竿して、夜はホテルの露天風呂へ

さすがに平日の休暇だし、貸し切り状態っす(喜)


と、調子に乗って長湯してたら、花粉を浴び過ぎてしまいました・・・(呆)





さて、2日目は調査を兼ねて歩いてみることに!


かなり早いと思いましたが、パックロッドにトレッキングポールで山を登ります〜


マグマ大使っぽい?苔♪


なんて、のんびり撮影していると結構寒いんですけど

歩き出すと汗が止まりません〜




で、かなり上まで登って来ちゃいましたが、とーぜん雪が残ってます(冷汗)


しばらく沈黙が続きましたが・・・


おチビですが、嬉しい1匹♪


お山のイワナはあと少し待った方が賢明でしたが・・・


只今、歩きまくった清々しい疲労感と筋肉痛が身体を支配しております(笑)