21.06.26〜27 南会津で連日苦戦(笑)



直前まで天気予報が二転三転・・・


雨の予報もありましたが、行ってみれば良い天気♪




がっ、目的の渓は先行者&まだ水量が多かった(涙)


おまけに 渡渉中 危うく流されそうに( ゚Д゚)



少し危ないので他の渓に移動しましたが、先行者も居ないしお魚さんもお留守な様子・・・




でしたが、何とか
イワナが釣れて一安心♪



その後、気になる本流筋を少しだけやって上がってきたら・・・



なんと、クマさんが道路を歩いて川方面へ向かっているじゃないですか(@_@)!!!


民家も近いし、釣り人も居るかもしれないので、一応 駐在所に連絡しておきました(^o^)




ちょっと怖かったので、次の渓に移動しましたが・・・、こちらは既に渇水!?




それでも可愛いイワナ達が遊んでくれて、夕方の雷鳴とともに納竿です((+_+))



で、2日目


昨夜はやっぱり寝落ち(-_-;) そして起床しても直ぐに釣りには行かないで、のんびり朝ごはん(笑)



釣り開始は・・・


ヤル気があるのか 10:30過ぎw




こちらは初めて入りましたが、岩盤の滑が美しい渓♪


おまけに、足元から走る魚影もマズマズ・・・!?



でしたが、イワナ達は良く教育されているのか、フライが落ちた瞬間一目散に逃げます(笑)




結局、記憶に無いくらいフライを取っ替え引っ替えし・・・


昼ごはんも食べず、気難しいイワナ達との駆け引きを楽しんで来ました♪