21.08.07〜10 山形遠征〜栃木



楽しみにしていた夏休み・・・



まさか、新型コロナウイルスがこんなにも後を引くなんて思ってもみなかったし


昨年から何も変わらない政府と自治体の無策ぶりに、憤りと諦めを感じつつ


極力人に会わないように準備して遠征です(^o^)




初日はいきなり29&28cmスタートで、ヤバいと思いましたが


ルアーの2人組に頭ハネされて無念の終了(# ゚Д゚)




気を取り直して2日目・・・


天気予報は降水確率が低かったので、のんびり釣り上がり・・・





太い流れに苦戦しつつも、8〜9寸に遊んでもらい






何てことないポイントで、尺イワナさん♪





31.5cm!、ハミだしさんに感謝ですがこの後1時間もせずに降雨コールド(涙)




で、3日目



朝イチ、晴天♪





入渓早々1投目からイワナさん



釣り堀か!?ってくらい釣れまくってホクホク(喜)




ただ、残念なのは皮膚が火傷した魚体が複数いたこと( ゚Д゚)


改めてリリースするお魚さんの取り扱いには、細心の注意が必要だということを再認識しました・・・



で、これからっていう時にまさかの降雨(涙)




雨宿りして待つも降り止まないので、登山道を登り尺ポイントを攻めようと思いましたが


雨に濡れた鎖場を見て断念・・・


単独だし無理をするのも危険なので、敢え無く早々に温泉に(笑)




そして不完全燃焼で栃木に戻りましたが、こちらも降ったり止んだりで〆


もう少しウロウロしたかったのですが、天気には勝てませんでした ^ ^